伝承あそびの日の会

今日はみんなで伝承遊びをします😄
まずは「鏡開き」
はじめに鏡餅の作り方をみんなで聞きました。

みんなはトイレットペーパーをこねこねして作ったよね。
でも本当の鏡餅は、杵と臼でもち米をぺったんこぺったんこ…
それを丸い形にして作るんだよ☝️😊
次に、鏡開きの方法を聞きました。

お正月に飾った鏡餅は1月11日に鏡開きをします。
鏡開きは包丁で切るのではなく、小槌でたたいてしますよ☝️😊
さあ、みんなでやってみよう✊
おそらく初めての体験✨
みんなうれしそうでした😊
みんなでたたいて小さくなった鏡餅を先生がまるめたら…
みんなで食べよう(真似)!
鏡餅を食べる理由も教えてもらいました。

鏡餅の中には神様がいるんだよ。
割って丸めたお餅食べて、みんなの体の中に神様の力を入れるよ💪

鏡餅を食べたから、みんな元気に仲良く遊べるね✨
つぎは「絵本」
絵本の中にはお正月遊びがたくさんでてきました✨
みんなも遊んでみようか!
「福笑い」
「コマ回し」
「羽子板」
とても楽しい伝承あそびの日の会になりました✨
また遊ぼうね!