フラップ秋フェス 午後の部

午前の部では2歳児さんとお店屋さんやゲームコーナーでめいいっぱい楽しんできました

さあ!
午後は保護者さんといっしょに秋フェスをたのしみましょう!!
まずは・・・
腹ごしらえ!
おにぎり屋さんの鮭おにぎりと保育園の豚汁、おいしかったね~
おなかも満足!
さあ、あそぼう!!
でんしゃの運転手さん
午前の部よりも線路がひろがってたね✨
わなげと金魚すくい
午前はおともだちと、午後はパパママと一緒に、たのしかったね✨
お店屋さんごっこ
午前はフラップのお兄さんお姉さんが店員さん
今度はぼくたちが店員さん!とうれしそう✨
古着やさん
衣類提供へのたくさんのご協力ありがとうございました✨
スタッキングコーナー
つみ上げたり、親子対決したり✨
園庭あそび
園庭は電車を見るには最高!
間近で電車を見たり、山に登ったり✨
フラップ秋フェス、たくさん食べて、たくさん遊んだね!
おまけ♡

「日常の保育の延長線上に行事がある」という想いのつまったフラップ秋フェスでしたが…
後日、三光で…
秋フェスの“お店やさん”を再現し、慣れた手つきであそび始めた子どもたち
逆も然り、
「行事の延長線上に保育」
…もあるということを、あらためて感じさせてもらえたステキな一コマでした✨